驚きの機能性と収納力!NEMO ORA 20Rをご紹介!

スポンサーリンク
キャンプギア
スポンサーリンク

概要

お金をかけるべきキャンプ用品の記事でもご紹介したように、寝具にはお金をかけるべきだと思います。

寝具はマット、シュラフ、コット、枕と色々アイテムがありますが、今回は1番早く買うべきだったマットについてご紹介です!

私も最初は数千円の安いマットを使っていましたが、朝起きた時に身体が痛すぎて、マットの買い替えを検討しました。

多くのメーカーが販売しているので色々と比較検討しましたが、その中でNEMOのORAを購入しました。
今回はORAを選んだ理由と使用感をお伝えします!

ORAのスペック

まずは購入したマットのスペックを表でまとめてみました!

項目 詳細
マットタイプ インフレータータイプ
大きさ(利用時) 183×51cm
大きさ(収納時) φ13.5×18cm
厚さ 2.5cm
素材 30Dポリエステル(トップ)/75Dポリエステル(ボトム)
重さ 490g
滑り止め

ORAの特徴

コンパクト

なんといってもこれです。
私はロードスターでデュアルキャンプをするので、収納時の大きさはとても重要な基準でした。
ペットボトルのお茶と比較してみましたが、NEMOのORAはコンパクトです。

mont-bell、サーマレストのインフレーターマットも高性能で良いですが、キャンプ用品店で収納時の大きさを比較し、サイズは同じ180cmでもNEMOの方が小さかった為、こちらを購入しました。

自動膨張タイプ

今までは自分で空気を入れるエアーマットを使っていました。
ですが、利用途中で穴が開いてしまい、100%空気で出来ているエアーマットは使い物にならなくなってしまいました。

穴が開いてペチャンコになったエアーマットを見て、もっと耐久性があるマットが欲しいと思い、新たなものを探し始めました。

クローズドセルマットは安いし、パンクも無縁ですし、広げる時も手軽で便利なのですが、大きさが難点でした。

そこで寝心地も良く、コンパクトにもなるインフレーターマットを選びました。
インフレーターマットはマットの中にもクッション材が入っているのでとても寝心地か良いです。

滑り止め付き

私は寝返りを多くするタイプなので、朝起きたらマットがズレている事がよくあります(笑)
その為、マットの裏に滑り止めがついているものを探しました。

NEMOのORAは滑り止めがついており、私のニーズにマッチしていました(*^^)

実際に使ってみて

キャンプで実際に使ってみました!

袋から出すと両面テープで止められているので、外します。

最初は空気が抜けているので、ペラペラですが、空気孔を開けると少しずつ膨らんできます。

ですが、空気孔だけでは完全に膨らまないので、口から空気を入れる必要があります。
(正直、本当にインフレーターマット?と思うほど自動ではあまり膨らみません...)

口から空気をいれ、パンパンな状態にすると、写真のようになります。


※外で空気を入れたため、少し濡れてしまいました

夜寝てみたところ、全く身体の痛みもありませんでしたし、何より寝返りをしまくっても、マットがズレなかったことに感動しました!笑

コンパクトですので、ロードスターのトランクにも余裕が生まれました!

↓商品詳細ページ

最後に

お値段は1万以上と、マットの平均より高いですが、買って本当に良かったです。
ただでさえ、設営や調理、片付けに体力を使うキャンプですが、睡眠の質がよくないと余計に疲れてしまいます。
良い寝具を集めて、より良い睡眠をとるべきだと私は考えております。

最後までご覧いただきありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました