【1万以下のお手頃DIY】ロードスターのトランクキャリアを自作

スポンサーリンク
カスタム
スポンサーリンク

概要

ロードスターでキャンプするのにハマってから、色々とギアを揃えてきました!
キャンプに終わりはないので、欲が出た結果、ロードスターのトランクだけでは運べない荷物量になってきました…(笑)

そのためロードスターでも、沢山荷物を載せられるトランクキャリアの購入を検討することとなりました。

今回はその事を踏まえ、ご紹介します!

トランクキャリアDIY

ハードタイプのものは高価すぎる

1番最初はロードスター用の、ハードタイプのトランクキャリアを購入しようとしていました。

かなり丈夫そうですし、ラックも載せれるしと思っていたのですが、、驚愕の6万円という価格……

しかも、穴あけ加工が必要なタイプが多く、「ロードスターに穴開けたくない!!」と思い、断念しました…

そして「自分で作るか!!」と思い、材料を購入して自作したのが、今回紹介する【お手頃DIY】トランクキャリアです。

用意するもの

  • トランクキャリアに載せるバッグ
  • 滑り止めシート(150cmの長さ)
  • 固定用の荷締めベルト3つ

自作用の材料費は全部で1万円以下でした!
6万に比べたら低コストで実現できました(^^)笑

トランクキャリア専用のバッグはAmazonで購入しました。
種類は色々あるのでお好きなのを選んでくださいね!

↓私が購入したもの

Bitly

容量は218Lですが、ロードスターには想像より大きく、もう少し小さくても良かったかなと思っています(笑)

その為、容量は200L以下を目安に選ぶと良いと思います。

スポンサーリンク

Step1:傷・落下防止に滑り止めシートをひく

トランクキャリアにそのまま荷物を置くと傷つく可能性があるので、滑り止めシートをひきます。

また滑り止めの効果で、荷物の落下防止も兼ねています。

Step2:後ろに載せるバッグを取り付け

滑り止めシートをひいたら、次にバッグを載せます。

バッグには予め、荷物をある程度入れて置きましょう。

私は、最初にパンパンに詰めてしまうと車に載せるのが大変なので、半分ぐらいの量をまず入れています。
載せた後に残りの荷物をバッグに詰めています!


※汚くてすみませんw

スポンサーリンク

Step3:荷締めベルトで固定する

荷物を載せたら、ベルトで動かないように固定していきます。
止める部分は写真の通り、「縦方向2ヶ所」「横方向1ヶ所」が最適だと思います。

ちなみに、私が購入したバッグはすでに横方向のベルトが付いているので、縦しか固定していません。


※すでに横方向には付いていました

落下防止のため、ベルトはしっかりと固定するようにして下さいね!

Step4:試運転

ベルトでの固定まで終わったら、必ず試運転をして、荷物が落ちないことを確認して下さい。
高速に乗って出かけることも多いので、予め、近所を走って安全性を確かめましょう!!

試運転も無事に終わったら、完了です!

スポンサーリンク

終わりに

以上、DIYのトランクキャリアの紹介でした!!
ロードスターは荷物が入らない事が欠点でしたが、これで何とか大荷物でも対応できるようになりました!

今は好きにお気に入りのギアを載せて、出かけられるので、可能性がめちゃくちゃ広がりました(^^)

皆様のご参考になれば幸いです!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました