【自分だけのオリジナル】snowpeakチタンマグに焼き入れ!

スポンサーリンク
カスタム
スポンサーリンク

概要

キャンプギアは使えば使うほど愛着が湧くものですよね。
インスタでおしゃれキャンパーのギアを見て、私も自分のキャンプギアにカスタムしたいなと思いました。

そこで思いついたのが、snowpeakチタンマグに焼き入れしようということ!
クルマのマフラーも焼き色が入っているのを選ぶくらい、チタンの焼き色は好きです。

今回はそのやり方についてご紹介したいと思います。

注意
※私は知らないでやってしまいましたが、ダブルウォール製のマグは加熱すると中の空気が膨張します
※そのため加熱しすぎると爆発の恐れがあり、危険です
※もしダブルウォールのマグを熱するときは、自己責任で行ってください

用意するもの

  • チタンマグ
  • ガスバーナー
  • 耐熱グローブ(ミトンなど)
  • 重曹
  • ガストーチ(あれば)

水、鍋、重曹は掃除用に使います。
ガストーチーは細かい部分の焼き入れに利用します。

スポンサーリンク

手順

重曹で油分を落とす

チタンシュラカップや、チタンマグには料理の油や、人間の皮脂など、余計な油分がついています。
油がついたままだと、焼き色にムラがある場合があるので、予め重曹で落とします

鍋にたっぷりの水と重曹を入れ、沸騰したらお湯を止め、冷めるまで待ちましょう。

キッチンペーパーなどで拭く

重曹が冷めたらギアを取り出し、キッチンペーパーなどで水を拭き取ります。

このとき、手でぺたぺた触りすぎないようにしましょう。
せっかく落とした油がまたついてしまいます。

ガスバーナー準備

綺麗に水を拭き取ったら、ガスバーナーの登場です。

家のガスコンロでもOKですが、安全装置付きのものだと、重さがなくて火がつかないこともあるので気をつけましょう。

注意
※私は知らないでやってしまいましたが、ダブルウォール製のマグは加熱すると中の空気が膨張します
※そのため加熱しすぎると爆発の恐れがあり、危険です
※もしダブルウォールのマグを熱するときは、自己責任で行ってください

火にかける

点火してチタンギアを焼いていきます。
火は中火〜弱火が良いです。
時間は3分ぐらいで様子を見ながらやっていきましょう。

ギアはかなり熱くなるので、絶対に素手で触らないように気をつけてください。

スポンサーリンク

温度に注意

チタンは熱しすぎると白くなり一度白くなると綺麗な青色にはなりません。
綺麗な青色を出すのには、およそ200〜300度で熱するみたいですが、ガスバーナーだとそんな細かいことは分からないので、色で判断します。

熱していくと最初は茶色に変色し、それが濃くなって溶岩のような真っ赤になります。
そのタイミングが青色になる瞬間です

真っ赤になったら一度火から離して熱を冷ますと、綺麗な青色になると思います。

熱し過ぎると白くなるので、注意しながら行って下さい!

細かい部分はガストーチーで

私は取手などの細かい部分はガストーチで熱しました。
ガストーチだと範囲が狭い分、火力が調整しやすいです。

仕上がり

サムネに使っていますが、以下のようになりました!!

取手を広げるとご覧の通り。

裏も綺麗な青です。


※ダブルウォール製のマグだったため、空気が膨張し、底が少し浮きました
※ダブルウォール製は熱しすぎると爆発の恐れがあるので、自己責任&細心の注意を払ってやってください

少しムラが出ましたが、まあご愛敬です。w
キャンプギアの思入れも深くなりました((* ´艸`))

世界で一つだけのギアになりました!

おわりに

以上、snowpeakチタンマグへの焼き入れでした!
世界に一つだけの自分のキャンプギアになって満足しています!!

タイトルとURLをコピーしました